こんなお悩みを解決します♪
本記事の内容
- ポケットソムリエの特徴
- ポケットソムリエの口コミについて
- 【実体験】実際にポケットソムリエから届いたワインの感想
- ポケットソムリエの料金について
実際にポケットソムリエでワインを注文してみたのですが、「これからも継続したいな」と思うぐらい満足するワインが届きました!
\公式サイトはこちらから/

Contents
ポケットソムリエの特徴をご紹介!

『ポケットソムリエ』は好みのワインや予算を細かく入力すると、プロのソムリエがあなたにぴったりのワインを自宅にお届けしてくれるサービスです!
「プロのソムリエって誰のこと?」
日本ソムリエ協会(J.S.A)の資格を持ったソムリエや、世界最大のワイン教育機関が認定する国際的な資格WSETLevel3以上の資格を持ったワインの専門家が一人一人に合ったワインを選んでくれるのです
私も実際にポケットソムリエでワインを頼んでみたのですが、
- 赤ワイン、白ワイン、ロゼ、白スパークリング、ロゼスパークリング、甘口
- 品種や産地
- ワインの風味
- どんなシチュエーションで飲むか
など本当に細かく好みを入力することができ「これはどんなワインが届くのか期待できそう!」とワクワクしました(^^)
こんな経験をした方もいるのではないでしょうか?
ポケットソムリエならお店に買いに行かなくても、自宅でも外出先のスキマ時間でも自分の好きなタイミングでソムリエにワインをオーダーすることができます
ポケットソムリエの口コミを調査
とても気になりますよね!なので口コミを調査してみました。
色んなワインを飲んでみたくてサブスク始めました🍷選んでくれた人の手書きメッセも入っててちょっと感激💕明日、ワクチン接種なのでちょっとの間おあずけだけど、飲むの楽しみ♪@さ#ポケットソムリエ #グリュックリッヒ・ロゼ #オーストリア産 pic.twitter.com/0f5t9gYayL
— ka_sa (@kasa_moon) April 8, 2022
9月17日は #イタリア料理の日 だそうです✨
イタリア料理と相性のいいワインを知りたいなら、ソムリエに相談できる #ポケットソムリエ が便利!
もっといろんなワインを飲み比べて新規開拓したい~というワイン好きさんにもおすすめですよ🍷#ワイン#サブスク #ワイン初心者 pic.twitter.com/IEdVi8NdNy
— サブスクスタイル【公式】@サブスク専門メディア (@subscstyle) September 16, 2021
#ポケットソムリエ
で注文した
赤ワインを今日は飲むよ!#赤ワイン#シラーコルク貫通して
かけら落としちゃったアイリスオーヤマの
ワインセラーで15℃設定ちょうど良い温度。 pic.twitter.com/B8kuNDMpQI
— kinolife – キノライフ @小谷家族 西野亮廣エンタメ研究所 MZDAO (@kinolife3) August 17, 2021
届いたワインを見てがっかりした・・・という口コミはなく、ソムリエが選んでくれたワインを楽しみにしている印象です!
\公式サイトはこちらから/
ポケットソムリエを実際に注文してみた!
とても気になったので実際に注文してみました!
公式サイトから注文する

ポケットソムリエの公式サイトにてワインをオーダーします

赤ワイン・白ワイン・ロゼワイン・白スパークリング・ロゼスパークリング・甘口ワインの6種類から自分の好みのワインを選びます!

次に味わいの強さを選択します。
ポケットソムリエで実際に選んだワイン

ワインは3000円~50000円と幅広い価格帯から選ぶことができるので、
などその時の気分に合わせてワインを選ぶことができます。
実際に注文してみてポケットソムリエは簡単にワインを選ぶことができ、初めて利用する方も簡単にワインをオーダーすることができると感じました。

初回のみ送料無料になり合計3300円(税込)でした!
ポケットソムリエはワインの配達ということもあり、普通便かクール便どちらかを選ぶことができます
夏場の暑い期間はクール便が安心ですね♪
【実体験】ポケットソムリエから届いたワインの感想

ワインをオーダーしてから1週間ほどで届きました。
どんなワインが届くかは届いてからのお楽しみなので、
と待っている間もワクワクしました。
箱の中身はこちら!担当ソムリエの方から手書きのメッセージつきでした


届いたワインはこちら!

自分で選ぶとワインの種類もついつい偏りがちですが、ソムリエに選んでもらうことで、いつもなら飲まないようなワインに出会うことができより一層特別感が増すな・・・と感じました。
次はどんなワインが届くのだろう?と待っている間も楽しめるのもポケットソムリエの魅力です
\公式サイトはこちらから/
ポケットソムリエの料金について
ポケットソムリエの詳しい料金についてまとめました
サービス手数料がかかる
ポケットソムリエでは、
- ソムリエによるワインのセレクト費用
- ワインの仕入れ等にかかる費用
がワインをオーダーする際『サービス料金』として差し引かれます。
サービス手数料は20%と決まっています。
10000円のワインを注文するとそこから20%差し引かれて8000円分のワインが届くことになります。
ポケットソムリエの送料について
ポケットソムリエは初回だけ送料無料になるのですが、それ以降は注文金額によって送料が変わります。
- 3,000円~5,000円まで→1,000円
- 5,000円~10,000円まで→600円
- 10,000円以上→無料
ポケットソムリエは『単品購入』と『定期購入』がある。
ポケットソムリエは、
- 自分の好きなタイミングで注文できる『単品購入』
- 配送頻度を設定して注文する『定期購入』
のふたつの購入方法があります。
ワインをセレクトして宅配してもらいたいけれどずっとは要らない・・・という場合やとりあえずどんなものか試してみたい!という場合は通常購入がいいですね(^^)
定期購入は1ヶ月に一回ワインが配送されるか、2ヶ月に一回ワインが配送されるかのどちらかを選ぶことができます。
定期購入は『単品購入』を一度した後でも初回50%OFFになるので、単品購入でまず試してみて良かったので定期購入にしよう!!と思った時にも安くなるのでオススメです
ちなみに2回目以降はずっと10%OFFになるので、ポケットソムリエを何度も利用するのなら定期購入がお得ですね☆
ワインは1本~50本までまとめて注文することができ、合計の注文金額が60,000円なら半額の30,000円になります。
なのでいつもは買わないようなちょっとリッチなワインを選んでみるのいいかもしれませんね♪
ポケットソムリエの定期購入は『必ず2回利用しないけない』と決まっています。
2回目以降はいつでも定期便を解約することができます
\公式サイトはこちらから/
ポケットソムリエのメリット・デメリットはある?
実際にポケットソムリエでワインを注文して、実体験をもとに感じたメリット・デメリットをまとめました
自分へのご褒美になる
自宅にワインが届く・・・しかもプロのソムリエが自分の為に選んでくれたワイン。
- いつもお店にワインを買いに行くけど沢山の種類があってどれが美味しいか分からない
- レストランでワインを注文したけれど、自分の好みではなく残念な気持ちになった
せっかくワインを飲みたい!!と思っているのに、好みぢゃなかったら悲しくなりますよね。
ポケットソムリエはワインのセレクトからお届けまでしてくれます。
なので仕事終わりやほっと一息つきたいときに、映画などを見ながらのリラックスタイムにワインを楽しむことができるのが嬉しいポイントです(^^)
どんなワインが届くか分からない
ポケットソムリエはワインの種類、産地、風味など細かく指定することもできるし、全ておまかせで注文することもできます。
ワインの価格や種類などは自分の指定したものが届くのですが、具体的なワインの銘柄は届いてからのお楽しみになります。
自分でこのワイン!!と指定することはできないのですが、毎回どんなワインが届くか分からないのはとっても楽しみぢゃないですか?
届いたワインを評価することができる
ポケットソムリエは実際に届いたワインが好みだったか評価することができます。
評価の仕方はとっても簡単でポケットソムリエのマイページから、
のどれかを選びほかにも要望があればコメントできるようになっています♪
ワインを評価することでソムリエの方が、
とソムリエが好みを分析して次回のワインをセレクトしてくれます。
プロのソムリエが自分の好みを把握して、次回も美味しいワインを選んでくれるなんて特別感があって嬉しいですよね(^^)
ワインを評価するには注文する際に会員登録をする必要があり、次回ワインを注文する時やこれまで届いたワインの履歴が残るので会員登録を済ましておくのがオススメです♪
気に入ったワインを簡単にリピート
ポケットソムリエは会員登録するとマイページに届いたワインの履歴が残るので、「あのワインをもう一度飲みたい!」と思った場合すぐに注文することができます
と過去に思った方もいるのではないでしょうか?
ポケットソムリエならマイページに履歴が残るので、今後のワイン生活の参考にしたりこれまで飲んだワインを振り返りあのワイン美味しかったな・・・と思い出して楽しむことができます(^^)

まとめ:ポケットソムリエで美味しいワインを楽しもう♪
- ポケットソムリエはプロの資格をもったソムリエが、自分の為にワインを選んで自宅に届けてくれる
- ポケットソムリエには欲しい時だけ注文できる『都度購入』と、毎月届く『定期便』がある
- ワインの価格は3000円~50,000円と幅広い価格から選ぶことができる
- 毎回どんなワインが届くか分からないので、ワクワク感を楽しめる
ポケットソムリエの口コミを調べてみて、実際に注文した人は届いたワインをとても楽しみにしている印象でした
ワインショップに行けば本当に沢山のワインがありますよね。
そんなときはポケットソムリエで素敵なワインライフを楽しんでみませんか?
\公式サイトはこちらから/