しめじは洗う?洗わない?長持ちする保存方法もご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

しめじ(きのこ類)って洗うの!?洗わないの!?

 

としめじを調理するときに悩んだことはありませんか!?

なかにはいつも洗ってるよ~という方や、キノコ類はいつも洗いません!!など色々だと思います[jin_icon_pencil color=”#e9546b” size=”18px”]

 

実はしめじなどのキノコ類のほとんどは・・・

洗わなくてもいいのです!!

洗わない方が良い理由をご紹介していきます♪

 

目次

しめじ(キノコ類)は基本的に洗わなくてもよい

しめじのほかにも、マイタケ・えのきなどのキノコ類は水で洗わずにそのまま調理することが出来るんです

 

  • これらのキノコ類は自然に生えているものを獲ったのではなく、とっても清潔でクリーンな環境で栽培されているからなのです!

屋内で栽培されているので、土などの汚れがつくことがなくそのまま食べても良い状態で出荷されているからです♪

 

どうしても汚れが気になるときはサッと水に通して、キッチンペーパーで水分を拭き取るようすると◎です♪

 

洗わないといけないキノコがある!

しめじ・マイタケ・えのきなどのキノコ類は洗わなくても食べることができます☆

けれど『なめこ』は必ず洗いましょう

なめこはネバッとしていますよね?そのネバネバの中に『汚れ』が一緒に閉じこもっているのです!

なので必ずザルにあげて、水洗いしてから調理するようにして下さい♪

 

しめじを洗うとNGな理由がある!?

しめじやキノコ類を水洗いすると、栄養分が減ったり劣化が早くなるというデメリットがあります!

 

その1、劣化が早くなる

しめじ(キノコ類)は水分にとても弱いので、洗うと傷むのが早くなってしまいます

水で洗うと、ぬめっとしたりぷよぷよの食感になってしまいます。

 

その2、栄養が落ちる

しめじを初めとするキノコ類にはビタミンB、カリウムなどの栄養分が含まれています。

この二つは水溶性なので、洗うと水に溶けて流れてしまいます!

 

なので出来るだけ洗わない方がいいでしょう

 

 

あわせて読みたい
玉ねぎが長持ちする保存方法!常温・冷蔵・冷凍を使い分けよう     玉ねぎを買ってきて、いつもどうやって保存していますか?出来るだけ、なが~く長期保存したいところですよね(^^)   玉ねぎは常温・冷蔵・冷凍を賢...

しめじの保存方法

しめじを買ってきてすぐに使う際は、袋のまま野菜室で保存するようにしましょう♪

あわせて読みたい
野菜室はどんな時に使えばいいの?野菜を長持ちさせよう!   野菜を買ってきて、 どうしたら長持ちする(傷まない)かな? 野菜室ってどんな役割があるの?   と疑問に思ったことはありませんか?野菜や果物は、冷蔵庫に...

 

すぐに使わない場合は、必ず袋から出して保存するようにしましょうしめじは水分にとっても弱いので、袋のまま保存すると『結露』ができて傷むのが早くなってしまいます。

 

一週間保存する場合

一週間ほど保存する際は、

  1. キッチンペーパーでしめじを包む
  2. ポリ袋に入れて野菜室で保存

キッチンペーパーで包むことによって、しめじが水分で湿ることがなく劣化するのを防ぐことができます☆

このときに必ず『石づき』を切り落とさずに保存するのが、重要なポイントになります!

 

長期保存なら冷凍がオススメ!

しめじを含むキノコ類(えのき、マイタケ)などは実は冷凍するととっても良いのを知っていましたか?

約1ヶ月ほど長期保存することが出来るので、とってもオススメです[jin_icon_pencil color=”#e9546b” size=”18px”]

 

きのこは冷凍すると味が変わることなく、美味しく食べることができます!

きのこを冷凍することで、細胞が破壊されてうま味成分・栄養成分が出やすくなるのです☆

 

  1. 石づきを切り落とす
  2. バラバラにほぐしてから、冷凍用保存袋に入れて冷凍する

冷凍したえのきを使うときは、凍ったまま煮込んだり炒めたりして使うことが出来るのでとても便利ですよ(^^)

 

のように一回分ずつラップで包んで冷凍するのもオススメです☆

 

まとめ

しめじはとても綺麗な屋内で栽培されていて、水で洗うと栄養・うま味が流れてしまうのでそのまま食べることができるんです♪

すぐに腐るわけではなく、長持ちするので保存方法を工夫すればいつでも美味しく食べることができます(^^)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次