餃子やパスタ、お肉料理など『ニンニク』が入っている料理はとっても美味しいですよね!
ニンニクには強い抗酸化作用があり、スタミナ料理として食べるよ!!という方もおおいのではないでしょう♪
そんなニンニクですがひとつ気になることがありますよね?それは、
- 口が臭う!!
ということではないでしょうか。
この記事では、
- ニンニクの臭いは何時間たつと消える?
- ニンニクはなぜ臭うのか?
- ニンニクの臭いを消す方法
- 翌日でもできる臭いケア
についてご紹介しています♪
ニンニクの臭いは何時間経つと消えるのか?
スタミナ満点のにんにく料理!
食べた後に「いつまで臭いが残るのかな・・」と思ったことはありませんか?
にんにくの臭いが完全に消えるのには、体質やその人の生活習慣によって変わるので何時間で必ず消える!とは決まっていないのですよ。
ニンニクの臭いは、口臭と体臭でそれぞれ臭いの残り方が違ってきます。
口臭
口の中に残るにんにくの臭いは比較的、消しやすいでしょう。
歯磨きをしっかりすることによって、臭いは残りにくくなります。
体臭
にんにくといえばやっかいなのが、この体臭に残ることです!
ニンニクは体内で消化されて吸収したあとに、血液によって全身に運ばれます。なのでにんにくの臭いが消えずに体臭として残るのです。
体内に残ったにんにくの臭いは、完全になくなるまで二日間ほどかかる人もいるそうです。
ニンニクを食べると何故臭うのか?
にんにくを食べた後に口が臭うのは『アリシン』という成分が原因です。
アリシンとはにんにくに含まれている成分で、にんにくを切ったりすり潰すことによって強烈な臭いを発するようになります!!
にんにくは滋養強壮に効果のある抗酸化作用の高い食材なので、臭いが気になるからといって食べないのはもったいないです☆
このアリシンですが上手く利用すると、にんにくの臭いを消すことができます!詳しくご紹介していきますね(^^)
滋養強壮剤の『滋養』とは、食べ物から取った栄養素を体に必要な栄養に変え、その栄養を体の全身に届けることす。
『強壮』とはその結果、体の弱っているところを強くする働きのことです。
にんにくの臭いを消す方法は?
にんにくはとっても美味しいですが、翌日強烈な臭いが残ってしまうので食べるのを我慢する方も多いのではないでしょうか?
にんにくのあの強烈な臭いは、
- 食事を取る前にケアする
- 食後にケアする
の方法があります。
どちらでもいいのですが、たっっくさん方法があるので試してみたいものから行うようにしてみて下さい(^^)
牛乳を飲む
にんにくを食べると臭うのは、『アリシン』というニンニクに含まれる成分が原因です。
そのアリシンはタンパク質と一緒に摂取すると、『にんにくの臭い成分』が体に吸収されるのを防いでくれるのです。
お腹いっぱいニンニク料理を食べた後に、牛乳を飲むのはキツいですよね?
食前に牛乳を飲むようにして下さい!
200ml(コップ一杯分)で、ニンニクの臭いを消す効果を発揮するそうです。
緑茶を飲む
お茶に含まれる『カテキン』には強い殺菌・消臭効果があるのをご存知でしたか?
カテキンにはニンニクの臭いを抑える効果があるのです!茶葉から入れた緑茶がカテキンの量が多く含まれていていいのですが、ペットボトルの緑茶でもいいようです♪
緑茶なら食前でも食後でもいいですし、もちろん食事中も一緒に飲めるのでオススメです(^^)
☆青汁もオススメ!☆
青汁にはニンニクの臭いを消すカテキンが緑茶の5倍近く含まれているそうです。好みがあると思うので、もし飲めるよ!!という方は青汁もオススメですよ♪
コーヒーを飲む
コーヒーに含まれる『タンニン』という成分には強い消臭効果があるのです。
同じくコーヒーに含まれる『ポリフェノール』はニンニクの臭いの元になるアリシンという成分を分解・吸収して強烈な臭いを抑えてくれるのです!
食後にコーヒーを飲むことで、ニンニクの臭いを消す効果が期待できます
リンゴを食べる
リンゴに含まれるポリフェノールとカテキンに強い消臭効果があり、食べることでにんにくの臭いを抑えてくれます。
ポリフェノールとカテキンはリンゴの皮に特に多く含まれているので、できれば皮ごと食べるのがオススメです☆
リンゴが食べにくい場合は、リンゴジュースでもOKです。
- 食後のデザートにして食べるといいですよ
チーズ、ヨーグルトを食べる
チーズやヨーグルトなどの乳製品には、強い消臭効果のある『タンニン』という成分が含まれています。
このタンニンが、にんにく臭いの元を抑えてくれる効果があります。
ヨーグルトは食後に食べて、チーズならにんにく料理と一緒に食べることができるのでオススメです♪
チョコレートを食べる
チョコレートにも実はにんにくの臭いを抑える効果があるのをご存知でしたか?チョコレートに含まれる『ポリフェノール』がにんにくの臭いを抑えてくれるのです。
食後に食べるなどして、とても手軽に摂取することができていいですね☆
にんにくの臭いが翌日残らないか心配!
美味しいにんにく料理を食べて、
「明日臭くないかな・・・」
と心配になったことはありませんか?にんにくの臭いは強烈なのですが、翌日でも臭いを和らげることができます(^^)
水をたくさん飲む
翌日にんにくの臭いが気になるときは、なるべくたくさんの量の水を飲むようにしてみて下さい。
水をたくさん飲むことで、尿の排泄が促されます。そうすると体内に溜まったにんにくの臭いが外に出るので、にんにく臭が消えるのです。
半身浴をする
にんにくの臭いは体内に入り、血液によって全体に運ばれます。毛穴からも臭いは出ているのです!!
半身浴をして汗をたくさんかくことで、ニンニク臭を体から追い出しましょう!!
サウナや岩盤浴でもいいですね♪
ジョギングをする
半身浴と同様、ジョギングをして汗をたくさん出すことで体内に残ったにんにくの臭いが外に追い出されます。
にんにくの臭いは汗をたくさんかいて発汗することで、外に出ていきます☆
手軽にニンニク臭をケアしたいのなら便利グッズ
もし食品を摂取したり運動して汗をかいてニンニクの臭いを消すのが面倒ならば、簡単に『モノ』を活用してニンニクの臭いを消してみてはどうでしょうか♪
どれも安くてお手頃なので、助かります(^^)
歯磨きする
歯磨きをする!というのはとても一般的な方法だと思いますよね。歯磨きをするのはニンニクの臭いを取り除くのにとっても効果的です。
にんにくの食べかすが歯に残っていると、臭いはなかなか消えません。なので歯磨きをして歯を綺麗にしましょう♪
電動歯ブラシで磨くのもいいですね☆
マウスウォッシュを使う
ニンニク料理を外食で食べたときには、マウスウォッシュをするのがオススメです☆携帯用の小さいマウスウォッシュも発売されているのでポーチに忍ばせておくと便利です。
舌を磨く
にんにくの臭いが舌に付着して、臭いが取れない原因になります。
舌を磨くことはとっっっても効果的なのです☆普通の歯ブラシだと舌が痛くなるかもしれないので、専用のブラシをがオススメです♪
まとめ
にんにくの臭いを消す方法は、実はたくさんあるのです♪
特に難しい方法ではなく、ご自宅で簡単にできる方法ばかりなので是非参考にしてみて下さい☆