洗濯機って、色んなボタンがありますよね。
「このボタン、何なんだろうと?」思ったことありませんか?
ドライやらやさしくやら、念入りやら毛布やら色んなコース選択をすることができますよね。
「よく分からないから、標準モード(自動)で洗濯まわそー!!」
洗濯のコース選択をせずに普段洗濯をしていませんか?
そして、洗濯機についているドライコースは『ドライクリーニング』と似てますよね。クリーニング店のドライクリーニングと、洗濯機のドライコースは全くの別でございますよ!!
ドライコースとクリーニング店の違いは何なのかをお伝えしていきますね。
洗濯機のドライコースって何?
洗濯機についているドライコースとは、縮みやすい・型崩れしやすい・色落ちが気になるなどのデリケートな衣類を洗うのに適している洗濯モードです。
洗濯機のメーカーによってはおうちクリーニング・ソフトコース・手洗いなど表示方法が違うので、ご自宅の洗濯機を見てみて下さいね。
ドライコースの特徴は優しく少ない動きですすぎの水流も優しく、脱水するときも衣類が絡み合わないようにほぐしながら脱水します。
ドライコースは一番優しく洗う洗濯コースなんです。
なので、お気に入りの服や縮みやすいニットやセーター、刺繍やビーズがついた引っかかりやすい衣類などを洗うのに適しています。
※衣類についているタグを見ると、家では洗えない衣類もあります!洗濯する前に必ず服の裏についているタグを確認してから洗うようにして下さい。
こちらの表示が洗濯表示タグにあると、ドライコースまたは家で洗濯することはできません!
標準コース(自動)で洗濯する時って、結構な勢いでぐわんぐわん動いてません?この服お気に入りなのに、袖が伸びてる!!なんて思った方いませんか?
そんな時は、ドライコースで洗ってみてはどうですか。
ドライコースは衣類についた汗や果汁など、水溶性の汚れを落とすのに適している洗濯コースです。
ドライクリーニングって何?
クリーニング専門店でできる『ドライクリーニング』と洗濯機のドライコースは何が違うのでしょうか?
ドライクリーニングは有機溶剤を使って皮脂や調味量、メイク汚れなどの油汚れを落とすのに適しています。
そして、繊維の型崩れを防いでクリーニングするので家で洗えない洗濯不可のタグがついている衣類や、コートなどをクリーニングするといいですね。
衣類の素材や汚れの種類などを見て、使い分けるといいです。
クリーニング店の『ドライクリーニング』は油汚れを落とすのに適しているのですが、汗や水溶性のシミなどを落とすためにクリーニングに出すと追加料金がプラスされます。
水溶性の汚れを落とすために「ダブル洗い」や「ウェット」という水洗いのオプションが追加されるのです。
洗濯機とクリーニングを使い分けよう
ドライコースは家で縮みやすいニットや型崩れしやすい服を洗うのに適しているコースです♪
標準コースで洗うと汚れはしっかり落としてくれるけど、縮みやすい衣類などをあらうのは心配ですよね?
そんな時はドライコースを活用してみてはどうですか。いくら優しく洗えるコースだからといって「洗濯不可」のタグがついていると家で洗濯することはできないので要チェックして下さいね。
クリーニングはお金が掛かる分、型崩れを防いで洗濯不可のついている衣類も綺麗に仕上げてもらえます。
家で洗える衣類は洗い、そうでない衣類はクリーニングに出すなど賢く使い分けましょう☆